インフォメーション INFORMATION

お知らせ

保護者の皆様へ(3/3卒業式および自宅学習期間等について【第2報】)

日頃のご高配に感謝申し上げます。
さて、本校では、新型コロナウイルス感染防止のため、下記の通り措置を講じますので、改めてご確認ください(第1報2/28付メール済)。
なお、新型コロナウイルス感染に関しまして、当局より情報提供の依頼がありましたので、併せてご確認の上、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ご不明な点は学校までお問い合わせください。


1.3/3卒業式における感染防止措置について
卒業式では、可能な限りの感染防止に努めながら、規模縮小、時間短縮などに考慮し、以下のような措置を講じます。
①参加されるご家族については、「原則2名まで」とする。
②保護者の皆様と生徒は座席階・動線を分ける。(生徒席1階、保護者席2階)
③ご来賓招待を見合わせる。
④歌唱、祝電披露は行わない。
⑤当日朝、発熱や咳など風邪のような症状がある場合は自宅待機とする。(公欠扱い)
⑥マスク着用とアルコール消毒の励行をお願いする。


2.首相要請を受けての対応について
当面、3/4(水)~11日(水)の8日間を【自宅学習期間】とします。この期間は、各教科から課せられた課題を用いて学習することとし、後日、提出および確認テストを実施。
状況によって期間等に変更が生じた場合は、改めてお知らせします。
本日、各教科で精選した課題を配付しましたので、ご承知おきください。


3.新型コロナウイルスに感染(同居家族が感染するなど、本人の感染が強く疑われる場合を含む)した場合は、速やかに学校にご一報ください。

以上

教育拡充募金のお願い