秀峰 SCHOOL REPORT SHUHO SCHOOL REPORT

学校行事

2024年度前期課程修了式・秀峰立志式

3月21日(金)、本校講堂にて、3年生の前期課程修了式および秀峰立志式が執り行われました。

前期課程修了式では、担任の呼名に対して大きな声で返事をし、堂々と修了証書を受け取りました。

在校生や保護者に見守られながら、証書を受け取る生徒たちの姿は、3年間の努力の証を手にした誇らしさに満ちていました。

 

修了生代表の言葉では、同級生への感謝の気持ちとともに、変化し続ける社会で生き抜くための適応能力の重要性、そして、その力を育む「一生涯の友人」との絆の大切さについて語りました。その言葉には、3年間を共に歩んできた仲間への深い愛情と、自分たちの成長への自信が込められていました。

5年生の生徒会長からは「次の世代に教え導く立場として、互いに刺激を与え合いながら、より良い学校生活を築いていきましょう。」と、激励の言葉が贈られました。

  

続いて行われた「秀峰立志式」では、前期課程を終えた生徒一人ひとりが、これまで支えてくれた人々への感謝を胸に、自らの志を持ち、将来に向けて決意を新たにしました。

 

「将来は医師になり、多くの人の命を救いたい」
「憧れの海外生活のために、英語の勉強を頑張る」
「スポーツを通じて人を元気にできるような人になりたい」

それぞれの夢や目標が語られ、会場全体が生徒たちの熱意と希望に満ちた雰囲気に包まれました。

 

本日の前期課程修了式・立志式は、生徒たちにとって大きな節目となる一日となりました。

これまでの3年間で培った経験と学びを胸に、新たな目標に向かって一歩ずつ進んでいく彼らの未来に、大いなる期待を寄せたいと思います。

 

3年生の皆さん、前期課程修了おめでとうございます!

教育拡充募金のお願い