秀峰 SCHOOL REPORT SHUHO SCHOOL REPORT

相澤病院訪問6

インフルエンザなどの感染症が猛威を振るう季節になります。今回は、感染症対策として病院で行われている手洗いを教えていただきました。

まず、一人が手に細菌・ウイルスの代わりにクリームを塗り、別の人と握手をします。ブラックライトで手を照らしてみると、クリームがついた部分が白くなりました。これが接触感染です。次に自己流で手を洗い再びブラックライトで照らしますが、ほとんど落ちていません。

病院では看護師などの医療従事者が患者に触れることで接触感染が起こる可能性があります。感染症の予防のため、こまめに手洗いをすることが大事だということを実感することができました。

pi_131210_001.JPG

pi_131210_002.JPG

教育拡充募金のお願い